2010-05-16から1日間の記事一覧

5/8 FT誌の社説より

メキシコ湾原油流出についてFT紙が取り上げています。”業界の体質 こうした理由から、原油流出の長期的影響はそれほど重大なものにならないかもしれない。BPとその関連企業、連邦政府、州政府、環境活動家、損害を被った企業とその保険会社は、これから数十…

ミンスキー・モーメント FIH vs EMH

PorcoさんのHPよりhttp://ningyocho.blogspot.com/2010/05/blog-post_16.htmlとても市場の捉え方のベーシックな部分として認識しておくべき論点かと。ちょっとボトルキープしておきます。

多数決は何故正しいのか?

小飼弾さんのHPより”問題は、結論が間違っていた場合だ。この場合、間違った結論を導いた者を我々は罰せずにいられるだろうか?多数決とは、罰を防ぐおそらく唯一の方法なのだ。仮に結論が間違っていたとしても、少数派が多数派を罰するというのはおよそ不可…

リンガ・フランカのすすめ

”日本の英語教育が失敗しているのは、この二つを混同しているせいである。「リンガ・フランカ」では日常的コミュニケーションでもっとも使用頻度の高い語から教える。「英語」でははやい段階から英米文学の古典を教える。「リンガ・フランカ」では身ぶり手ぶ…

アメリカから見る普天間問題

内田先生が、米側の一つの意見として下記リンクを提示http://diamond.jp/articles/-/8060”なぜ、日本国民が結束して米政府に対して「基地は要らない」という要求をなすための合意形成を支援するといういちばん常識的な仕事をメディアは選択的に放棄するのか…

5/16 主要3紙の社説

朝日1:国民投票法―拙速が生んだ「違法状態」 朝日2:企業決算―技術生かす経営革新を 読売1:小沢氏再聴取 検察は改めて真相解明めざせ 読売2:日中韓外相会談 中国は対「北」圧力を緩めるな 毎日1:論調観測 英連立政権と2大政党 毎日2:海底油田事…